北九州市小倉北区馬借にある
ディーキューブアートスタジオ
こども図工教室 水曜クラスです
今日は折り染めでうちわを作ります
半紙を折りたたみ、インクに浸して染めます
日本の伝統的な染色技法です
正方形、三角形、折り方によって模様が
変わります
折った紙をインクにチョンチョンと
浸したり、じっくり浸したりで
滲みの模様が変わってきます
浸したら、そーっと半紙を開きましょう
パンジーみたいで、きれいですね
たくさんの模様ができました
インクを浸しすぎて破けたりもしましたが
素敵な折り染めがたくさん完成しました
染めた半紙が乾いたら、
さぁ、うちわにしていきましょう
型紙にあわせて切り、
糊で貼ったら出来上がりです
お家や、お祭りの時に
使ってくださいね!
コメント
コメントを投稿